小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2011年07月27日
クーザ、観に行きたい!
先日、ウチのゴトウのお姉さまより…
「クーザ観に行きたくない!?」
と、ホントに突然話があり…

お休みが合うときに何人かで観に行きたいよねー、と話しておりました。
(=´∀`)人(´∀`=)
舞台とか演劇とか…僕好きなんだよねー
「KOOZA」というのは「宝箱」という意味らしいです。
誰でも心の奥に、ワクワクするような宝物を秘めている…とかそんな感じですか?
とにかく、クーザ、観に行けたらいいな(^ ^)

「クーザ観に行きたくない!?」
と、ホントに突然話があり…

お休みが合うときに何人かで観に行きたいよねー、と話しておりました。
(=´∀`)人(´∀`=)
舞台とか演劇とか…僕好きなんだよねー
「KOOZA」というのは「宝箱」という意味らしいです。
誰でも心の奥に、ワクワクするような宝物を秘めている…とかそんな感じですか?
とにかく、クーザ、観に行けたらいいな(^ ^)

本日は臨時で休業ですー
今回人気のスカーフです☻初日ありがとうございました(^^)そしてユニバペア券が出る。
今日からは夏のお中元祭り!made in JAPANです☻
もう7月でごめんね^^; 今日もホントに意味のない日記です
幻の染め、黄櫨染。工房 夢祐斎さんで研修してきました!
本日は京都研修。魔法の染色工房にお邪魔したのですが…
今回人気のスカーフです☻初日ありがとうございました(^^)そしてユニバペア券が出る。
今日からは夏のお中元祭り!made in JAPANです☻
もう7月でごめんね^^; 今日もホントに意味のない日記です
幻の染め、黄櫨染。工房 夢祐斎さんで研修してきました!
本日は京都研修。魔法の染色工房にお邪魔したのですが…