小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97  
 TEL:0120-084-729                
営業:10:00〜19:00                  
定休:水曜日                          
HP:komatsuya.aichi.jp            
袖ふる館facebook           友だち追加数     
  

2015年02月13日

着物のお手入れのはなし。

お手入れお持込みの重ね衿に



赤い○のとこ

チョコがついてるのわかりますか?

小松屋は

水性の汚れが非常につきにくくなる、浸透しにくくなる

パールトーン加工をお客様に推奨させて頂いておりますが
(繊維の一本一本をコーティングして、水が浸透しない、弾く効果があります)

油性の汚れは落ちにくい部類に入るものです

汚れさせない立ち居振る舞いももちろんなんですが、ついた場合は

1.焦って擦らない
擦ったら余計に繊維の奥に汚れが浸透します、つまむ、すくう、とにかく擦らない!

2.早いうちにお手入れする
汚れは時間がたてばたつほど浸透していきます。なるべく早いうちにお手入れに。
自分でお手入れできる方はそれもいいかもしれませんが、ベンジンのお手入れも慣れ、コツがいります。慣れてないと悪化させてしまうかも

を注意してください(^^)

これから温かい季節で着物のお出かけも楽しい季節、こんなとこも気をつけてお出かけしましょう☻


  


Posted by きょー  at 17:29Comments(0)日記/その他一般

2015年02月10日

無地の振袖はいかが?ガチャガチャの時代なので笑

派手!

ハデ!

はで!

の時代なので

こんなのいかが



反物から着装しておりますので

多少見にくいと思いますが



裾の柄

鳳凰がいます



今年はこれを着こなしてくれる女性が

現れる気がしてならぬ。

などなど…

明日は定休日ー。

名古屋に帰って親父殿とおはなし。

でわ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お問い合わせ・ご来店のご予約は
こちらから

営業時間 10:00〜19:00 水曜定休

0120-084-729
info.komatsuya@gmail.com
  


Posted by きょー  at 19:16Comments(0)振袖

2015年02月05日

お知らせ〜今日は臨時休業!そしてもうすぐSt Valentine's Day!手作り伝説は今もありだなぁ

ということで。

本日は臨時で休業させて頂いてます

ちなみに今月は水曜の定休日以外に

本日2/5(木)2/26(木)をお休みさせて頂きます

何卒よろしくお願いいたします(`・ω・´)



では、話変わりますm(__)m

もうすぐValentine's Day!

もう皆さん用意してるでしょうか??

今年は久しぶりに作ろうと思い

色々レシピとか見てたら

前に作ったの思い出したら

オランジェット↓



もう3年前でした笑

これは簡単だけどめんどくさかったぁー

シロップからつくって用意して

煮込んで煮込んで数時間…

オーブンで乾かして数時間…

チョコもテンパリングして…

夜から始めたらけっこう深夜になった覚えが笑

今年は簡単なのにするのだ(๑′ᴗ‵๑)

でもちょっとおしゃれっぽいの。

もう用意はできてるのだ!

早めに準備しよー

作るたんびにお店で配るのですが

男からチョコをもらうとは、と

毎回げんなりされるんだが。笑  


Posted by きょー  at 13:25Comments(0)日記/その他一般

2015年02月03日

日帰り京都、からおかえり豊橋へ。おなかすいた。

毎月恒例の京都ー

きょーは今日も成人式の振袖用小物を探しに

旅に出るのであった…。



直接京都で色々商品など見てると

あの子にはこんな髪飾りが似合うのでは

とか

この振袖にはあんなの合わせたいな

とか





で、実際会って話して

やっぱりこっちが、こんなのもいい!

なんて会話があって…

そんなことを想像してると

「ああ、僕は着物屋さんなんだな」

なんて実感してみたり。www

うん、なんかグダグダになったな笑

早いもので7年目!?になるらしい

こんなわたし、よろしくお願いします☻


  


Posted by きょー  at 21:11Comments(0)日記/その他一般

2015年02月03日

さるく、長崎、ハウステンボス、ミルクセーキ…

まあ突然なんですけど笑

年末年始の里帰り?にて

長崎に行ってきた時の写真みてたら

あ、と気づいてつらつらと

↓は「さるく」ちゃん?くん?



ちなみに「さるく」とは

「ぶらぶらする」みたいな意味の

長崎の方言ですって!



グラバー邸にて笑

ハウステンボスはなかなか。




年越しは懐かしのDA PUMP年越しLIVE

でしてん。

またまたちなみに、

長崎のミルクセーキは

カキ氷ちっく。



ミルキーな味の中に

レモンのかほり

爽やかではまる!

長崎行ったらぜひ。

今日は出張で京都へ行ってきまっ!  


Posted by きょー  at 07:12Comments(0)日記/その他一般

2015年02月01日

ユリの振袖!꒰•̫͡•ོ꒱それと引き続き、提携美容院成人式当日予約のはなし。今日は豊川方面

お名前に入ってる

ユリの花の振袖がご希望でしたので





上前にユリの花

裾にかけて濃紫のぼかしの振袖

ユリの花はちょっと少なかったので

見つかってよかった(๑′ᴗ‵๑)

後は髪飾り!もぜひこだわって頂きたい

こだわりで振り切った姿を楽しみにしてます☻

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回は豊川市内の
提携美容院28年度成人式受付状況
お知らせします(^^)



BEADS+ (ビーズプラス 豊川市役所前)
4:20-5:40 空き
5:00-6:20 予約済
5:40-7:00 予約済
6:20-7:40 予約済
7:00-8:20 予約済
7:40-9:00 予約済
8:20-9:40 予約済
9:00-10:20 空き

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Hair Make TM
(ヘアメイクティーエム 御津町)
9組予約済、残り枠3組程度

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

C-HANDS(シーハンズ 西小坂井駅そば)
5組程度予約済、まだ余裕あり

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

次回はBeppin'sさんの提携店の予約状況をお伝えします☻

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お問い合わせ・ご来店のご予約は
こちらから

営業時間 10:00〜19:00 水曜定休

0120-084-729
info.komatsuya@gmail.com
  


Posted by きょー  at 14:09Comments(0)成人式