小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2011年12月18日
12/18(日)
どもども

きょーです
今日は15人くらいで犬山にきもので遊部
…でも僕はお留守番でした
代わりに行ってきたひとから写真もらったらUP
しますね
あと、12/16(金)に僕が京都に行ったのも後でのっけます
今日は再来年成人の方が振袖を見に来店されたり、来年の成人式の準備とか…てんてこ舞いでやんした
夕方の少しゆっくりできる時間に久しぶりに来てくれたYUIちゃん
が写真撮らせてくれたんでのっけさせてもらいました
YUIちゃん


きょーです

今日は15人くらいで犬山にきもので遊部

…でも僕はお留守番でした

代わりに行ってきたひとから写真もらったらUP


あと、12/16(金)に僕が京都に行ったのも後でのっけます

今日は再来年成人の方が振袖を見に来店されたり、来年の成人式の準備とか…てんてこ舞いでやんした

夕方の少しゆっくりできる時間に久しぶりに来てくれたYUIちゃん


YUIちゃん


顔出しはNGってことで…

成人式終わってもちょいちょい顔出してくれるので嬉しいです

以前作って頂いた蔦の柄の訪問着に合わせて帯を見てもらいましたが、気にいる物が探せなくてごめんなさい

またいいのがあったらお知らせしますので、ご来店お待ちしております

2011年12月12日
12月3日、4日の撮影会⑥
黄色地に紅型調の染めが入っておりますこの振袖
このセンス、素晴らしい!!
紅型調の振袖がよく似合うこちらは、

こちらのお嬢様も花かんざしを着用されてますね
やっぱり最近は和がはやっておりますな・・・
ワタクシは送迎を務めさせていただきましたが、覚えてますか???
楽しくお話をしてくださってありがとうございます
おばあちゃんは喜んでましたか???
もう脱いでいい??なんてお母さんに聞いてないでしょうね~
笑
ではでは!!ありがとうございました

このセンス、素晴らしい!!
紅型調の振袖がよく似合うこちらは、
emiさん


笑顔がステキ

こちらのお嬢様も花かんざしを着用されてますね

やっぱり最近は和がはやっておりますな・・・

ワタクシは送迎を務めさせていただきましたが、覚えてますか???
楽しくお話をしてくださってありがとうございます

おばあちゃんは喜んでましたか???
もう脱いでいい??なんてお母さんに聞いてないでしょうね~

ではでは!!ありがとうございました

2011年12月12日
12月3日、4日の撮影会⑤
作家さんの振袖を着てくれました
やっぱり、いいものは何年たってもいいもんだ

髪も日本髪に結って、雰囲気バッチリですねぃ
舞妓さん風な、あの髪飾り!!花かんざしって言うんですがコストも技術もかかるのでなかなか売ってないんですよね・・・
ちなみに、こちらのお嬢様もネイルのご注文をお請けさせていただきました
こちらでございます

スクエアでおつくり致しましたこちらのチップ・・・お気に召しましたか???
あ、ちなみにネイルチップは¥3,900~でセミオーダーをさせていただいてます。
ネイルサロンにお願いしておつくりしますので、かなり本格的
あ、すいません・・・CM終わり!!
こんな感じで素晴らしい仕上がりのお嬢様
実はお母様も更紗文様のお着物でご参加いただいたんですが、ブログへの掲載はNGってことで・・・残念
美しい着物姿の親子写真、出来上がりがとーっても楽しみでございます

やっぱり、いいものは何年たってもいいもんだ

misaさん


髪も日本髪に結って、雰囲気バッチリですねぃ

舞妓さん風な、あの髪飾り!!花かんざしって言うんですがコストも技術もかかるのでなかなか売ってないんですよね・・・
ちなみに、こちらのお嬢様もネイルのご注文をお請けさせていただきました




スクエアでおつくり致しましたこちらのチップ・・・お気に召しましたか???
あ、ちなみにネイルチップは¥3,900~でセミオーダーをさせていただいてます。
ネイルサロンにお願いしておつくりしますので、かなり本格的

あ、すいません・・・CM終わり!!
こんな感じで素晴らしい仕上がりのお嬢様

実はお母様も更紗文様のお着物でご参加いただいたんですが、ブログへの掲載はNGってことで・・・残念

美しい着物姿の親子写真、出来上がりがとーっても楽しみでございます

2011年12月12日
12月3日、4日の撮影会④
こんにチワワ
もうすぐ23年も終わりですねぃ・・・(> <)
ホントに最近時間の流れについていけない!!
ついこないだ年が明けてー、5/14に1つ歳をとってーーー・・・
あと3週間しかねえっつーの
時間の流れに怒り??を覚えます
・・・・・・・
でわでわ!!今回も前回の撮影会にご参加の方の写真を紹介致します。
あ、ちなみに・・・写真の掲載に関してはちゃんと許可を得てますので!!
今回は白地にピンクぼかし、花柄の可憐な感じが本人にピッタリですよ


yukaさん

お母さんもご一緒にお写真いただき、ありがとうございます
本番の撮影にはお父さんと弟さんも駆けつけてくれました!!
実は撮影中はワタクシ外におりましたので、撮影風景はわかりません
お父さんお母さんはスーツを着て、弟さんは制服で。
ご成人されるお嬢様は振袖
とっても大事な思い出になりますね
写真の出来上がりが楽しみでございます

もうすぐ23年も終わりですねぃ・・・(> <)
ホントに最近時間の流れについていけない!!
ついこないだ年が明けてー、5/14に1つ歳をとってーーー・・・
あと3週間しかねえっつーの

時間の流れに怒り??を覚えます

・・・・・・・
でわでわ!!今回も前回の撮影会にご参加の方の写真を紹介致します。
あ、ちなみに・・・写真の掲載に関してはちゃんと許可を得てますので!!
今回は白地にピンクぼかし、花柄の可憐な感じが本人にピッタリですよ






お母さんもご一緒にお写真いただき、ありがとうございます

本番の撮影にはお父さんと弟さんも駆けつけてくれました!!
実は撮影中はワタクシ外におりましたので、撮影風景はわかりません

お父さんお母さんはスーツを着て、弟さんは制服で。
ご成人されるお嬢様は振袖

とっても大事な思い出になりますね

写真の出来上がりが楽しみでございます

2011年12月11日
12月3日、4日の撮影会③
こんにちはーーーっ
更新が開いていますが・・・
すいません
またまた前回、12/3、12/4の撮影会のご紹介を続けさせていただきます


yu-riさん

撮影会当日は色々お話を聞かせてくださってありがとうございました
今度は成人式の準備でお店に寄ってもらわなければいけません
絶対に
忘れないでね

更新が開いていますが・・・
すいません

またまた前回、12/3、12/4の撮影会のご紹介を続けさせていただきます

ちょっと大人カワイイ系の髪飾りに、ヘアスタイルはアップにしました


帯結びも可愛く個性的に


完成ーーーっ





蝶の柄が個性的
素晴らしい仕上がりの・・・




撮影会当日は色々お話を聞かせてくださってありがとうございました

今度は成人式の準備でお店に寄ってもらわなければいけません

絶対に


2011年12月06日
12月3日、4日の撮影会②
お会いするのは大変お久しぶりでございます!!
前回お会いしたのは夏くらい?暑い時期だったのを覚えております。
rikakoちゃん

個性派なエメラルドグリーンの振袖がきまってますね!!
お姉ちゃんも個性的でしたが、負けずにいい感じ。
いつもと違う自分を発見できましたか

実は、某旅館にて料理の修業中だそうで・・・
若いのに厳しい道を選ぶとは、・・・素晴らしい!!
いつか泊まりに行くからねーーーっ
前回お会いしたのは夏くらい?暑い時期だったのを覚えております。
rikakoちゃん


個性派なエメラルドグリーンの振袖がきまってますね!!
お姉ちゃんも個性的でしたが、負けずにいい感じ。
いつもと違う自分を発見できましたか


実は、某旅館にて料理の修業中だそうで・・・
若いのに厳しい道を選ぶとは、・・・素晴らしい!!
いつか泊まりに行くからねーーーっ

2011年12月06日
12月3日、4日の撮影会の参加の方々。
あれよあれよとしている間にもう12月・・・。
師も走る、師走でございます。
12月3日、4日は撮影会でまたまた多数のご参加をいただきありがとうございました!!
僕はといえば、お嬢様とご家族様の送迎などなどで忙しくしておりまして・・・
皆様の晴れ姿を撮影しきれず悔やまれるところです(> <)
ではでは。
今回ご参加された姫様たちをご紹介しましょうぞ。
ビビッドピンクの振袖がよくお似合いで・・・
asami様でございます。

今回は前撮り撮影の為にご帰省していただいたようで・・・
ありがとうございます
ちなみにワタクシ、以前お会いしたときはオーダーネイルのご注文を担当させていただいたのです。
仕上がりはいかがでしたでしょうか???
また感想などなど、お聞かせくださいませ
撮影終了後はおばあちゃんに晴れ姿を披露しに行かれたそうですね!!
きっと、すごく喜んでくれたんじゃないかな???
よかったよかった
またこちらに帰ってきたらお店にも寄ってくださーい

師も走る、師走でございます。
12月3日、4日は撮影会でまたまた多数のご参加をいただきありがとうございました!!
僕はといえば、お嬢様とご家族様の送迎などなどで忙しくしておりまして・・・
皆様の晴れ姿を撮影しきれず悔やまれるところです(> <)
ではでは。
今回ご参加された姫様たちをご紹介しましょうぞ。
ビビッドピンクの振袖がよくお似合いで・・・
asami様でございます。

今回は前撮り撮影の為にご帰省していただいたようで・・・
ありがとうございます

ちなみにワタクシ、以前お会いしたときはオーダーネイルのご注文を担当させていただいたのです。
仕上がりはいかがでしたでしょうか???
また感想などなど、お聞かせくださいませ

撮影終了後はおばあちゃんに晴れ姿を披露しに行かれたそうですね!!
きっと、すごく喜んでくれたんじゃないかな???
よかったよかった

またこちらに帰ってきたらお店にも寄ってくださーい


