小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2015年07月20日
豊橋の皆さん!祇園の花火お疲れ様?でした!
どーん!!

とね(^^)
台風接近でいろいろ危ぶまれたところでしたが、無事開催でよかった!
昨日の私はと申しますと、短時間に3人着付をして…その足で花火を見に行くも
駐車場いっぱい(`・ω・´)
そして近所の歩道橋からのぞむ花火大会という写真だったわけ(↑のやつね)
そして、祇園が終わったので少し浴衣を見に来るお客様も少なくなるかと思いきや。
祇園だけが花火じゃないんですねぇー
今日も多数のご来店ありがとうございました(^^)
まだまだ浴衣コーナー絶賛稼働中!

先日も浴衣と帯、スタイリストkyo(笑)セレクトのセットを気に入って頂いて嬉しかった❤︎
おネェとかなんだかんだ言われながら、お話は楽しいですねぇ(^^)
昔の職場関連の方が来てくださったりもするし、アベンジャーズの話をしたり…笑
最近おかげさまで忙しく楽しくさせて頂いて…どうもありがとうございますm(_ _)m

とね(^^)
台風接近でいろいろ危ぶまれたところでしたが、無事開催でよかった!
昨日の私はと申しますと、短時間に3人着付をして…その足で花火を見に行くも
駐車場いっぱい(`・ω・´)
そして近所の歩道橋からのぞむ花火大会という写真だったわけ(↑のやつね)
そして、祇園が終わったので少し浴衣を見に来るお客様も少なくなるかと思いきや。
祇園だけが花火じゃないんですねぇー
今日も多数のご来店ありがとうございました(^^)
まだまだ浴衣コーナー絶賛稼働中!

先日も浴衣と帯、スタイリストkyo(笑)セレクトのセットを気に入って頂いて嬉しかった❤︎
おネェとかなんだかんだ言われながら、お話は楽しいですねぇ(^^)
昔の職場関連の方が来てくださったりもするし、アベンジャーズの話をしたり…笑
最近おかげさまで忙しく楽しくさせて頂いて…どうもありがとうございますm(_ _)m
小松屋さんで買った浴衣着て祇園行ってきましたよー(*´□`*)
おネェだという噂がある!笑
ありがとうねぇ(^^)
まなちゃん着物似合うからいいよー❤︎