小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2011年06月25日
こんなに嬉しい事は無いっ…!!
往年のアムロの名台詞
若いコ知らないんだろうな…アムロ・レイ。
それは置いといて…
一体なにがそんな嬉しかったのってことですよ!じつは…
…
……
………
今日お店に、ホームページを見て来ましたってお客さんが来店されたのです
ご覧になったのがホームページ?ブログ?どちらかはわかりませんが…
ブログを担当している僕としては、とっても励みになるってもんですよ
超嬉しい
三河弁で言うと…
ど嬉しい


若いコ知らないんだろうな…アムロ・レイ。
それは置いといて…

一体なにがそんな嬉しかったのってことですよ!じつは…
…
……
………
今日お店に、ホームページを見て来ましたってお客さんが来店されたのです

ご覧になったのがホームページ?ブログ?どちらかはわかりませんが…
ブログを担当している僕としては、とっても励みになるってもんですよ

超嬉しい

三河弁で言うと…
ど嬉しい



本日は臨時で休業ですー
今回人気のスカーフです☻初日ありがとうございました(^^)そしてユニバペア券が出る。
今日からは夏のお中元祭り!made in JAPANです☻
もう7月でごめんね^^; 今日もホントに意味のない日記です
幻の染め、黄櫨染。工房 夢祐斎さんで研修してきました!
本日は京都研修。魔法の染色工房にお邪魔したのですが…
今回人気のスカーフです☻初日ありがとうございました(^^)そしてユニバペア券が出る。
今日からは夏のお中元祭り!made in JAPANです☻
もう7月でごめんね^^; 今日もホントに意味のない日記です
幻の染め、黄櫨染。工房 夢祐斎さんで研修してきました!
本日は京都研修。魔法の染色工房にお邪魔したのですが…
昭和46年生まれなので。(笑)
先輩、こんな坊やにコメントありがとうございます!
(^ ω^)
ブログもちょこちょこお邪魔しますね!