小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2011年10月02日
柚子屋旅館のお昼について。
いやぁー、ここはもう一度絶対行きたい!

八坂神社横という素晴らしい場所にあるのです。
宿泊もできるらしいです…

中に入ったら、今昔が一体のモダンな内装。

ご一緒したお二方。

今日は二人ともカジュアルお洒落ないでたちで楽しんでいただけたかな!?

中庭の採光が素晴らしい…
季節の食材 15点盛。

お次は…
笹がこんもり。

ガサガサ掻き分けて…鮎!

私達のお腹に入る為に、大事に大事に焼かれた鮎ちゃん

お腹に卵がいっぱい
頭からむしゃむしゃ♪( ´▽`)
名物らしい、柚子雑炊。

柚子の風味がしっかりで、どうまかった!
ちなみに、雑炊取り分けてくれた娘さんが豊川出身で三河弁の話に花が咲いたことを述べておきます(笑)
ラストにわらびもち?

あんこが入ってたけど、わらびもちで正解か???
もう、食事したみんなが大満足!
・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・**・゜゚
機会があれば是非行ってみてください!

八坂神社横という素晴らしい場所にあるのです。
宿泊もできるらしいです…

中に入ったら、今昔が一体のモダンな内装。

ご一緒したお二方。

今日は二人ともカジュアルお洒落ないでたちで楽しんでいただけたかな!?

中庭の採光が素晴らしい…
季節の食材 15点盛。

お次は…
笹がこんもり。

ガサガサ掻き分けて…鮎!

私達のお腹に入る為に、大事に大事に焼かれた鮎ちゃん


お腹に卵がいっぱい

頭からむしゃむしゃ♪( ´▽`)
名物らしい、柚子雑炊。

柚子の風味がしっかりで、どうまかった!
ちなみに、雑炊取り分けてくれた娘さんが豊川出身で三河弁の話に花が咲いたことを述べておきます(笑)
ラストにわらびもち?

あんこが入ってたけど、わらびもちで正解か???
もう、食事したみんなが大満足!
・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・**・゜゚
機会があれば是非行ってみてください!

2011年10月02日
2011年10月02日
2011年10月02日
2011年10月02日
京都に行ってきまーす♪
今日はお日柄もよく…(曇ってますが。)
京都へ きもので遊部、行ってきます(^ ^)
10:16発のこだまに乗りました!

新幹線乗ってー、1時間と少し。
美味しいお昼の為につまみ食いはガマンします(−_−#)

でわでわ。
京都へ きもので遊部、行ってきます(^ ^)
10:16発のこだまに乗りました!

新幹線乗ってー、1時間と少し。
美味しいお昼の為につまみ食いはガマンします(−_−#)

でわでわ。