小松屋 袖ふる館
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook
住所:豊橋市往完町郷社東97
TEL:0120-084-729  
営業:10:00〜19:00
定休:水曜日
HP:komatsuya.aichi.jp
袖ふる館facebook

2014年10月20日
薔薇男子((*´∀`*))
今日のテーマは薔薇男子。
花はもらってもあげてもいいものです。
今日はお客様から両手いっぱいの薔薇をお土産??に頂いてしまいました❤︎

すごいでしょ!
頭が取れちゃったのは水に浮かべると…
こんなにかわいい꒰๑´•.̫ • `๑꒱

ちょっとおじさんに足つっこんだ私も!
花に囲まれると…
………
こうなる。

まじ薔薇男子とか調子のりました笑
笑。
だって嬉しんだもの。笑
花はもらってもあげてもいいものです。
今日はお客様から両手いっぱいの薔薇をお土産??に頂いてしまいました❤︎

すごいでしょ!
頭が取れちゃったのは水に浮かべると…
こんなにかわいい꒰๑´•.̫ • `๑꒱

ちょっとおじさんに足つっこんだ私も!
花に囲まれると…
………
こうなる。

まじ薔薇男子とか調子のりました笑
笑。
だって嬉しんだもの。笑
2014年10月19日
試着③
先日はアークリッシュで奇遇な出会いでしたね☻また会ったら声かけてください!のAさん(๑′ᴗ‵๑)
またまた縞のお召。

気軽な提案を、ということで気軽に着やすい小紋感覚のお召がたくさんありました
着慣れた人にはこんな着物お好みですね
またまた縞のお召。

気軽な提案を、ということで気軽に着やすい小紋感覚のお召がたくさんありました
着慣れた人にはこんな着物お好みですね

2014年10月19日
試着②
では!続いて紹介!
京金彩の名工、和田光正の訪問着&袋帯☻

やっぱり金彩でこれにかなうものはない、かもしれない(´・ω・`;)
名品でありながら、着手を選ばずモダンさもある
すばらしい(๑′ᴗ‵๑)
京金彩の名工、和田光正の訪問着&袋帯☻

やっぱり金彩でこれにかなうものはない、かもしれない(´・ω・`;)
名品でありながら、着手を選ばずモダンさもある
すばらしい(๑′ᴗ‵๑)
2014年10月19日
豊橋まつりぶらり。
昨日は仕事終わってからスタッフさんたちと豊橋まつり見物してきました( ^ω^ )

毎年この時期はイベントや催事が重なっていて、豊橋まつりは初!なのです
みなさん楽しく踊ってて活気があって良い!来年も行けたら、今度は昼間もみてみたい( ^ω^ )
あいにくウチのお客さんには会えなかったですが(´・ω・`;)
最後は中華料理の謝謝でお姉様方にゴハンおごってもらって帰りましたとさ

おしまい(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾

毎年この時期はイベントや催事が重なっていて、豊橋まつりは初!なのです
みなさん楽しく踊ってて活気があって良い!来年も行けたら、今度は昼間もみてみたい( ^ω^ )
あいにくウチのお客さんには会えなかったですが(´・ω・`;)
最後は中華料理の謝謝でお姉様方にゴハンおごってもらって帰りましたとさ

おしまい(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
2014年10月18日
試着姿でさぁ(´・Д・)①
先週の感謝祭が終わって、やっと一息です☻
たくさん来て、着て頂いた中から3人だけ紹介させて下さい*\(^o^)/*
粋な縞御召にチェック柄の袋帯!
ちなみにこのチェック柄は歌舞伎衣装の柄からとってるんですよー♪
意外なモダンな柄があるのですね( ^ω^ )

個人的にはこんな若い子にも気軽にこんな着物を着てもらえると嬉しいだ(๑′ᴗ‵๑)
たくさん来て、着て頂いた中から3人だけ紹介させて下さい*\(^o^)/*
粋な縞御召にチェック柄の袋帯!
ちなみにこのチェック柄は歌舞伎衣装の柄からとってるんですよー♪
意外なモダンな柄があるのですね( ^ω^ )

個人的にはこんな若い子にも気軽にこんな着物を着てもらえると嬉しいだ(๑′ᴗ‵๑)
2014年10月12日
3日目でごめん。
イベントも3日目で更新ごめんなさい
台風のせいで気圧が変わる〜ぜんそくが出る〜イベントで忙しい〜為、更新が遅くなりました!笑
今回は歌舞伎衣装展(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
海老蔵さんが着用した衣装が展示してたり
担当してるメーカーさんです

そんな歌舞伎の衣装も普段使いはできないので、帯の柄に落とし込んだ逸品達
絹鳴りのいい音(๑′ᴗ‵๑)

もう一つのコーナーは
これまた染織コレクション逸品コーナー
さり気なく
久保田一竹、藤井寛、前田仁仙などの銘品が並んでおります☻
やっと更新できまして、このへんで失礼しまーす
台風のせいで気圧が変わる〜ぜんそくが出る〜イベントで忙しい〜為、更新が遅くなりました!笑
今回は歌舞伎衣装展(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
海老蔵さんが着用した衣装が展示してたり
担当してるメーカーさんです

そんな歌舞伎の衣装も普段使いはできないので、帯の柄に落とし込んだ逸品達
絹鳴りのいい音(๑′ᴗ‵๑)

もう一つのコーナーは
これまた染織コレクション逸品コーナー
さり気なく
久保田一竹、藤井寛、前田仁仙などの銘品が並んでおります☻
やっと更新できまして、このへんで失礼しまーす
2014年10月08日
ネコ穴。
昨日出張で
会合出席の他県呉服屋さんと
ネコ穴なる居酒屋?に
美味しいし、すごくアットホームな
お店でした笑
このこ↓ははなえちゃん?

そしておうちゃん?↓



みんなし。笑

会合出席の他県呉服屋さんと
ネコ穴なる居酒屋?に
美味しいし、すごくアットホームな
お店でした笑
このこ↓ははなえちゃん?

そしておうちゃん?↓



みんなし。笑

2014年10月07日
10/7 Kyoto(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
しかしながら10月入ったのにこの暑さったらないよ
今日は成人振袖の小物を仕入れに行ってきました( ¨̮ )
お世話になってる木村さんへ

髪飾りや小物を数点お願いして

界隈の問屋各社様を場所確認
ホント京都の地理わかりにくし。
足がクタクタになったところで
2時の予定までコーヒータイム。

今日は成人振袖の小物を仕入れに行ってきました( ¨̮ )
お世話になってる木村さんへ

髪飾りや小物を数点お願いして

界隈の問屋各社様を場所確認
ホント京都の地理わかりにくし。
足がクタクタになったところで
2時の予定までコーヒータイム。

2014年10月06日
明日は京都ー٩( 'ω' )و
今日の台風はすごかったですねぇ
風の音で目が覚めてしまった
さして被害もなかったみたいでよかった!
さてさて。
明日はまたまた京都出張٩( 'ω' )و
ちなみに来月京都出張行ったついでに
念願の♡
アートアクアリウム展へ
参戦します٩( 'ω' )و
Link↓

二条城でやるなんて!
何年越しで楽しみにしててよかった(人 •͈ᴗ•͈)
またまた
いずれもう一度行きたい、fortune garden
写真のっけとこ。



↑のクレームダンジュ?ブリュレ?がとても美味しかった♡
ではでは(o・・o)/
風の音で目が覚めてしまった

さして被害もなかったみたいでよかった!
さてさて。
明日はまたまた京都出張٩( 'ω' )و
ちなみに来月京都出張行ったついでに
念願の♡
アートアクアリウム展へ
参戦します٩( 'ω' )و
Link↓

二条城でやるなんて!
何年越しで楽しみにしててよかった(人 •͈ᴗ•͈)
またまた
いずれもう一度行きたい、fortune garden
写真のっけとこ。



↑のクレームダンジュ?ブリュレ?がとても美味しかった♡
ではでは(o・・o)/
2014年10月05日
地元会BBQ行ってきました!
豊田の山奥へ!迷いながら行ってきました笑
10時集合のとこを
迷いに迷って…
途中額田の地元朝市で道を聞きながら
手作り野菜を衝動買いして(人 •͈ᴗ•͈)
↓これー!ひと包み500円!↓

でやっと三河高原キャンプ場に到着
着いてさっそく唇を奪われ(未遂ですみました笑

大変な時なのに来てくれたちゅんちゅんには特に感謝

みんなありがとう٩( 'ω' )و
楽しい休日、地元会になりました
10時集合のとこを
迷いに迷って…
途中額田の地元朝市で道を聞きながら
手作り野菜を衝動買いして(人 •͈ᴗ•͈)
↓これー!ひと包み500円!↓

でやっと三河高原キャンプ場に到着
着いてさっそく唇を奪われ(未遂ですみました笑

大変な時なのに来てくれたちゅんちゅんには特に感謝

みんなありがとう٩( 'ω' )و
楽しい休日、地元会になりました

2014年10月05日
おはよーござい┏(・ω・)┛┏(・ω・)┛
今日は早起きして、豊田へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
何年ぶりかのー♪(ง ˙o˙)ว
地元会のなのだー٩( 'ω' )و

移動中♡
何年ぶりかのー♪(ง ˙o˙)ว
地元会のなのだー٩( 'ω' )و

移動中♡
2014年10月02日
2014年10月02日
(※`ω´ )←これ、まりこ
2014年10月02日
京都にて〜もいっちょ!
そして会合などなど終わりまして
夜の高台寺付近の街並み

Bar Mainを見学。

こんなおしゃなとこ。

ブライダル関連で使われることが多いようで。


エスプレッソをシングル。
男2人がお酒も飲まずに
1時間近くも仕事の話をしながら
居座ったと笑
夜の高台寺付近の街並み

Bar Mainを見学。

こんなおしゃなとこ。

ブライダル関連で使われることが多いようで。


エスプレッソをシングル。
男2人がお酒も飲まずに
1時間近くも仕事の話をしながら
居座ったと笑
2014年10月02日
京都にて〜ロビンソン〜
ルーララーうーちゅーうのーかぜにのるー♪
by スピッツ。
あースピッツってたぶん今の成人式前後の人は知らないんだろーね
昨日の京都おでかけ?出張のおひる
ロビンソン笑
ってお店でした( ^ω^ )

京町家を改装した造りになってます
外の趣からは想像できない店内

パスタランチをいただいて
パンを7個もおかわり食べしてしまった

しらすと青梗菜のオイルパスタ

参考になる味だ…家で作ろ❤︎
はー。┌(┌^o^)┐でぶぅ…笑
by スピッツ。
あースピッツってたぶん今の成人式前後の人は知らないんだろーね

昨日の京都おでかけ?出張のおひる
ロビンソン笑
ってお店でした( ^ω^ )

京町家を改装した造りになってます
外の趣からは想像できない店内

パスタランチをいただいて
パンを7個もおかわり食べしてしまった

しらすと青梗菜のオイルパスタ

参考になる味だ…家で作ろ❤︎
はー。┌(┌^o^)┐でぶぅ…笑
2014年10月01日
問屋様꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
さきほどお邪魔した「問屋 やまと」様。
受付入ったとこに「吾妻 徳穂」振袖展示してました☻

やっぱり豪華である。
そして…
またまた発見
「京都ミスきもの選考会」
なるポスター
60年続く伝統の行事だそうです。すごい!
そして和装小物の大展示会を拝見して…
これ!って物は無かったので今回は失礼しました
10/7にもう一度仕入れで来るので仕切り直し!
空いた時間でちょっとさぼ…休憩タイムだどん。

受付入ったとこに「吾妻 徳穂」振袖展示してました☻

やっぱり豪華である。
そして…
またまた発見
「京都ミスきもの選考会」
なるポスター
60年続く伝統の行事だそうです。すごい!
そして和装小物の大展示会を拝見して…
これ!って物は無かったので今回は失礼しました

10/7にもう一度仕入れで来るので仕切り直し!
空いた時間でちょっとさぼ…休憩タイムだどん。

2014年10月01日
きょーとー
京都着!

今日は髪飾り、小物、etc...の仕入れ関係で京都に来てます☻
しかし暑い…
これから1kmくらい歩いて取引問屋さんへ行ってきます
これはやせ我慢してジャケット着てる場合じゃないね…
もはや汗
びっちょり笑

今日は髪飾り、小物、etc...の仕入れ関係で京都に来てます☻
しかし暑い…
これから1kmくらい歩いて取引問屋さんへ行ってきます
これはやせ我慢してジャケット着てる場合じゃないね…
もはや汗

2014年09月30日
オリーブいてきました☻
ちょっと前だけど笑
しばらくパタパタでblogもいじっておまへんでしたので…
オリーブは小松屋の近くにあるワインBAL?です
おおたけさんと。






男2人のみながらも
なかなか雰囲気よかったでぃす꒰๑´•.̫ • `๑꒱
メニューの詳しいのはアメブロに書いてるひといました
http://s.ameblo.jp/ladyborden/entry-11568025553.html
カウンターがオススメ?かな?
また行きまーす♪
しばらくパタパタでblogもいじっておまへんでしたので…
オリーブは小松屋の近くにあるワインBAL?です
おおたけさんと。






男2人のみながらも
なかなか雰囲気よかったでぃす꒰๑´•.̫ • `๑꒱
メニューの詳しいのはアメブロに書いてるひといました
http://s.ameblo.jp/ladyborden/entry-11568025553.html
カウンターがオススメ?かな?
また行きまーす♪
2014年09月30日
ローラだょ꒰๑´•.̫ • `๑꒱
また今年もローラ振袖取扱います꒰๑´•.̫ • `๑꒱
ローラのポスター?2階ウインドウに飾ってあるので見てね!

今年はどんなデザインか楽しみです( ´ u ` )
ローラのポスター?2階ウインドウに飾ってあるので見てね!

今年はどんなデザインか楽しみです( ´ u ` )
2014年09月30日
28年度予約ぞくぞく。
28年度成人式のご予約はそろそろ佳境に入っております☻
てことで日曜にご来店の方です( ´ u ` )
豪華な赤い振袖を気に入って頂きました♪

小物にブルーを入れて爽やかに
振袖もやっぱりばっちり似合ってまーす
気に入っていただいてありがとうございます꒰๑´•.̫ • `๑꒱
左のほうによしもとさんが写ってる笑
てことで日曜にご来店の方です( ´ u ` )
豪華な赤い振袖を気に入って頂きました♪

小物にブルーを入れて爽やかに

振袖もやっぱりばっちり似合ってまーす

気に入っていただいてありがとうございます꒰๑´•.̫ • `๑꒱
左のほうによしもとさんが写ってる笑